すんちゃんの思考の部屋

理系大学院卒、コンサルタントの日々を徒然になるままに書き留めました。

伝達の整理学

 

伝達の整理学 (ちくま文庫)

伝達の整理学 (ちくま文庫)

 

 

◾示唆
目は一度に多くの情報を処理できるという点から重要な機能であるにもかかわらず、
耳から始まる熟語が多く存在しているこということは、
古来より耳の方が優れているとみなされてきたに違いない。
 
◾Fact
・日本人は思考の伝達が苦手で、知識詰め込みばかりに熱心。故に送り手になることは少ない
 
・聡明という言葉は、目(明)よりも先に耳が含まれる聡が先にきている
 
◾Insight
・聡明という言葉は、目(明)よりも先に耳が含まれる聡が先にきていることから、
 耳自体が目よりも優れた機能であると認識されいるのではないか?
→「耳聡目明」(目と耳の感覚のどちらもすぐれていること。「耳聡」は聴覚がすぐれていること。)に関しても耳が先にきている。これは耳が目よりも重要視されているからではないか?
 
◾Next Action
・ 耳力を鍛えるには人の話を聞く。意図を汲み取ること。体系的に整理して聞けるように心がける